姿勢 薄毛

薄毛を気にする人は大概、姿勢が悪い!

薄毛を気にする人には姿勢が悪い人が多い!背が丸まっている人が多いの特徴的になっています。全部が全部ではないですが、私が見る限りでも多いかなと・・・

 

日本人は猫背になりやすいのが特性でもあるんだけど、無意識に姿勢が悪くなってしまう傾向があります。また薄毛になってくるとコンプレックスで下を向きがちです。これも姿勢を悪くする手助けをしていますよね。

 

普段の仕事などでも椅子に座ったときなどの姿勢が悪いのも日本人の特徴です。どうしても長時間の作業では体が疲れてきて楽な姿勢をとろうとしますが、背筋を伸ばしパソコンの画面などとは一定以上の距離があったほうが、目も疲れなく、良いのです。

 

また座って仕事をしていると体が固まってきます。同じ姿勢のまま作業を長時間していると肩コリになりやすいです。肩コリは血液が悪くなるために起こります。つまり肩で血液環境が悪くなるので頭まで血のめぐりが行き届かないのです。

 

こうなると毛根までの血液の巡りが悪くなり、十分な栄養や血行不良を招きます。

 

姿勢を正して血液環境を整えることで頭皮まで栄養が行き届きますので、姿勢が悪いと感じていたら正す努力をしましょう。